7月16日は、釧路らしくない暑い一日でした。こんな暑い日に室内スケートリンクで長ぐつアイスホッケーを楽しむ贅沢な体験をしたのが、現在、NPO法人北海道スポーツコミッション 日本カナダアイスホッケー国際交流実行委員会主催でカナダから釧路に訪問中の2018アサヒブレイズの皆さんです。
長ぐつアイスホッケー発祥のまちとして、釧路町の精鋭に集結いただき、長ぐつアイスホッケーをPRしてきました!!!!
昨年、誕生から40年の節目を迎えた長ぐつアイスホッケーもついに世界進出の時を迎えました。
長ぐつアイスホッケーの楽しさ、競技性、そして国際交流という欲張りなイベントなりました。
この場をつくっていただいたNPO法人北海道スポーツコミッションの皆さん、長ぐつアイスホッケーの伝道者となていただいた釧路町のチームの皆さん、国際交流に一役買っていただいたDaishin女子アイスホッケークラブの皆さんに感謝します。
インターネット中継の様子はこちらから視聴できます。スマホはアプリが必要です。
http://freshlive.tv/HSC/221709
ガッホ君も国際交流に一役。ちょっと事情があって閉会式に姿を見せられなかったのは残念
期待どおり転倒者続出で、笑いが絶えない
釧路町選抜は、しっかり長ぐつアイスホッケーの競技性を示して、3戦全勝してくれました。
釧路町選抜から記念品をプレゼント。コミュニケーションとれました?
釧路町選抜を除く3チームで最も成績の良かったアサヒブレイズA(レッド)に西川会長から記念品をプレゼントしました。西川会長は放送席でも大活躍
最後に全員で記念撮影
次は、カナダ遠征を目標に定めた釧路町選抜でした。